オルディスの楽しみ
2021/05/17
オルディスの楽しみ
おはようございます。
皆様、どのようにお過ごしでしょうか。
梅雨入りもまじかでしょうか。ジメジメしてまいりました。
皆様は梅雨好きですか?
本日はオルディスの楽しみとありますが、弊社のわがまま娘たちによる
ゴディバダンスを見て頂きたかったのです.....が、二人からまだ早いとの事なので.....
次回、お楽しみにしていてください。
天気は悪くとも前向きに!
何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけです。
The most important thing is to enjoy your life – to be happy – it’s all that matters.
オードリー・ヘップバーン(英国の女優 / 1929~1993)
世界高血圧デー・高血圧の日
「世界高血圧デー」(World Hypertension Day)は、世界高血圧連盟が2005年(平成17年)に制定。
日本では「世界高血圧デー」に准じて、特定非営利活動法人の日本高血圧学会と日本高血圧協会が2007年(平成19年)に「高血圧の日」として制定。
高血圧とその管理に関する啓発が目的。5月17日が「世界高血圧デー」となった理由は定かではないが、世界高血圧連盟の事務局があったアメリカで、5月が高血圧啓蒙月間であったことに由来するとされる。「高血圧の日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
生命・きずなの日
ドナー(臓器提供者)の家族で作る「日本ドナー家族クラブ」(JDFC)が2002年(平成14年)に制定。
日付は5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、17日は「ド(10)ナー(7)」と読む語呂合せから。生命の大切さ、生命の絆について考える日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。